でんきの科学館でわが子のベスト写真!アルバム・SNSが華やかに

でんきの科学館でわが子のベスト写真!アルバム・SNSが華やかに

「でんきの科学館」といえば、無料で科学や環境、エネルギーについて体感しながら楽しめる定番スポット。名古屋市・栄へのお出かけや買い物の合間に遊んだり、遠足や校外学習で足を運んだりした人も多いのでは?そんな「でんきの科学館」は最近、“SNS映えが狙えるフォトスポット”としても話題になっているんです。華やかな照明や背景、トリックアート、お仕事コスプレなど、子どものいきいきとした表情を捉えるのにぴったりのポイントを、たっぷりご紹介します。

プラズマボールはSNS映え№1!

2階に上がってすぐ迎えてくれるのが、「ウェルカムゲート」の鏡貼りの空間

2階に上がってすぐ迎えてくれるのが、「ウェルカムゲート」の鏡貼りの空間。キラキラとあざやかな光が点滅し反射される場所は、まるで特別なスタジオのようです。真ん中に置かれた「プラズマボール」に手をかざせば、光の筋が集まり不思議な雰囲気に。鏡を利用して親子の自撮りをするのも素敵です。

 

電力マンのコスプレに挑戦!

電気が届くまでを伝える、3階「電気の旅」のコーナーにも、かわいらしい写真が撮れるフォトスポットがたっぷり

電気が届くまでを伝える、3階「電気の旅」のコーナーにも、かわいらしい写真が撮れるフォトスポットがたっぷり。コーナーに入って右手すぐの「電力マンになろう」では、本物と同じデザインの中部電力の作業服を着て、まるで本当に電柱に昇っているような写真が撮影できます。取手に手をかけて、今にも落ちそうなポーズを取れば、臨場感いっぱい。小さな子どもの作業服姿も愛らしいものです。

さらに電力マンになりきった写真を撮るなら、高所作業車にも挑戦!高所作業車とは、電柱についている設備の取り替え作業などをする時に使われる車。そのバケット(乗り場)部分に入ってポーズを決めましょう。チラリと見える民家の屋根を背景に、眼下を覗き込んだり、変圧器の作業をしてみたり、色々なポーズができそうです。変圧器やカラスの巣はなんと本物!普段は近くで見られない物を見ながら、他とかぶらないユニークな一枚が撮れること、間違いなしです。

普段は近くで見られない物を見ながら、他とかぶらないユニークな一枚が撮れること、間違いなしです

 

恐竜に食べられちゃうかも?!

大きなティラノサウルスが口を開けたトリックアートに遭遇

3階「地球とエネルギー」コーナーの中にも、フォトスポットを発見!「エネルギーデータベース&クイズ」の情報を目で追いながら進むと、大きなティラノサウルスが口を開けたトリックアートに遭遇。恐竜大好きなキッズには、たまらない迫力です。大きく開いた口の前で大袈裟にのけぞれば、雰囲気満点。背を向けて振り返りながら、逃げるショットもおもしろいかも。

 

不思議な写真が撮り放題!

変わり種のトリックアートを試すなら、4階「ふしぎのくに」の入口へ。「フラッシュプリント」

変わり種のトリックアートを試すなら、4階「ふしぎのくに」の入口へ。「フラッシュプリント」では、写真上でびっくりする体験ができます。普通に撮影すると黒板に図形が書かれただけの背景が、フラッシュを当てることで、でんきの科学館のキャラクターが浮かび上がるのです。スマホやデジカメなら、その場で撮り比べられるので、撮影自体が実験のように楽しめます。

錯視や不思議な現象を体験できるコンテンツに行く前に、ちょっと視線を落としてみましょう。足元にも錯視を利用した不思議な模様が広がっています。平面なのにデコボコとしたブロックが置かれ、穴も空いているようなフロアー。

ちょうど良い場所に立ってアングルを調整すれば、穴の空いた床に落ちてしまいそうな写真を撮影できます

ちょうど良い場所に立ってアングルを調整すれば、穴の空いた床に落ちてしまいそうな写真を撮影できます。子どもに声をかけながら、良い感じになる場所を探すのも楽しいですよ。

 

「資料室」でタイムスリップ!

さらに一風変わった写真を撮るなら、4階「でんき資料室」。昔使われていた看板や電球、ちょうちんなど、電気に係わるアイテムが数多く並びます

さらに一風変わった写真を撮るなら、4階「でんき資料室」。昔使われていた看板や電球、ちょうちんなど、電気に係わるアイテムが数多く並びます。レトロな看板や電球と一緒に撮れば、味わいのある写真に。セピア色やフィルムカメラのような風合いの画像加工を施して、とことん古びた雰囲気に作り込むのもおもしろそうです。

 

最後に

楽しい仕掛けや独特の工夫で、一味違う写真が撮れる、でんきの科学館

楽しい仕掛けや独特の工夫で、一味違う写真が撮れる、でんきの科学館。遊びながら学ぶだけでなく、映える写真を撮ることも楽しみのひとつになりますね。事前に確認してから行けば、慌てず素敵な写真が撮影できます。
今回ご紹介したポイントはほんの一例です。楽しい思い出を残すために、でんきの科学館のフォトスポットを探して、わが子のベストショットを狙ってみましょう。

※新型コロナの感染拡大防止のため、開館時間や展示物、イベントが変更となる可能性があります。来館前にでんきの科学館HPをご確認ください。

でんきの科学館YouTubeはこちらから
でんきの科学館Instagramはこちらから

文・撮影:鈴木満優子

この記事が役に立った方はボタンクリックお願いします!
役に立った 2
ご感想ありがとうございます!
一言ボックス
記事のご感想や編集部へのご意見などをお送りください。
※ご返信が必要な場合は「声・感想を送る」よりお問合せください。
ご意見・ご感想ありがとうございます!

毎日の暮らしに寄り添う情報を選んで通知しませんか?
「きずなネットアプリ」では、お天気・防犯などの地域情報、子どもたちの学びや進路、子育てに役立つ情報を配信しています。

きずなネットの無料アプリ
記事を共有する
きずなネットよみものWeb

関連記事

皆さまからの声を募集しています

きずなネットよみものWebは中部地方の皆さまと中部電力をつなぎます。
未来の私たちの暮らし、みんなで考えていきたいこと、どんどんご意見をお聴かせ下さい。

感想・声を送る