【小学3~6年生と保護者対象】9/23(火・祝)楽しく学べる「エレキッズフェア」開催!

【小学3~6年生と保護者対象】9/23(火・祝)楽しく学べる「エレキッズフェア」開催!

\参加費無料/
小学3~6年生と保護者対象
名古屋市中区の「電気文化会館」で開催!

中部電力が運営するちゅうでん小学生サイエンスクラブ「エレキッズ」は、9月23日(火・祝)に小学3~6年生のみなさんが楽しく学べる「エレキッズフェア」を開催します!

エレキッズフェア(事前応募)

JAMSTEC中嶋亮太さん講演 「しんかい6500」がみた、海のプラスチック問題

JAMSTEC中嶋亮太さん講演「しんかい6500」がみた海のプラスチック問題

潜水調査船に乗って調査している、JAMSTEC(海洋研究開発機構)の中嶋亮太さんが、海のプラスチックごみについてお話しします!

■日時
2025年9月23日(火・祝)
①10時~10時40分
②14時~14時40分

■場所
電気文化会館 5階イベントホール
(名古屋市中区栄2-2-5)

■定員
各回最大50組100人

■対象者
エレキッズ会員・今回入会申込していただいた方

「エレキッズ」とは?

入会金・年会費・イベント参加費無料!

ちゅうでん小学生サイエンスクラブ「エレキッズ」は、小学校3~6年生を対象に、科学やエネルギーに対する関心を高め、豊かな創造性を育むことを目的としたサイエンスクラブです。

【入会対象者】
愛知県・岐阜県・三重県・長野県・静岡県(富士川以西)在住の小学校3~6年生
※会員資格有効期間…小学校卒業まで

エレキッズフェアの参加は、すでにエレキッズ会員のほか、今回新たにエレキッズに入会申込をしていただいた方が対象です。

「エレキッズ」入会申込みはこちら

中嶋亮太さんの講演会は、こちらのフォームに回答を記入の上、お申込みください。

※応募締め切り 7月14日(月)

 

エレキッズフェア(自由参加)

イベント当日にエレキッズの入会申込をしていただいた方も参加可能です!

シャドウロボ

モーションキャプチャ―技術を使って、自分で色を塗ったロボットを動かす体験をしよう! ロボットを動かし、街を敵から守るゲームです。

■開催時間
①11時~13時30分
②15時~17時00分

科学実験ショー

科学実験ショー

サイエンスワールド サイエンスサポーターによる、 不思議な科学変化を楽しめる実験ショーです。

■開催時間
①11時30分~12時00分
②15時30分~16時00分

エレキッズでは、他にも楽しいイベントが盛りだくさん! ホームページで年間イベントスケジュールもチェックしてみてください。

エレキッズ公式HP
エレキッズ会員限定 年間イベントスケジュール

この記事がいいと思ったら、クリックお願いします!
いいね 4
一言ボックス
記事の感想をお待ちしています。
※ご返信が必要な場合は「感想・声を送る」よりお問い合わせください。
ご意見・ご感想ありがとうございます!
記事を共有する
きずなネットよみものWeb

関連記事

皆さまからの声を募集しています

記事の感想や編集部のご意見など、皆さまの声をお聞かせください。

感想・声を送る