【無料招待】ちゅうでん サイエンス・フォーラム2025を開催! オンラインでも同時配信

【無料招待】ちゅうでん サイエンス・フォーラム2025を開催! オンラインでも同時配信

投稿日

2025年7月26日(土)
\「ちゅうでん サイエンス・フォーラム2025」/
\静岡・御前崎市民会館で開催!/

\オンラインでも同時配信/
\自宅からでも参加OK!/

中部電力では、浜岡原子力発電所構内の原子力安全技術研究所において、原子力の安全性向上、安定供給、新たな価値の創出に関する研究に取り組んでいます。

今回のフォーラムでは、最新の研究成果を伝える研究発表のほか、幼魚水族館館長・岸壁幼魚採集家の鈴木香里武(すずき・かりぶ)氏による特別講演を行います。

現地での観覧のほか、オンラインでも視聴可能。いずれも無料なので、ぜひ気軽にご参加ください。

フォーラム概要

特別講演会「足元で出会える深海幼魚たち」 講師:鈴木香里武氏

水深200mより深い海で暮らす深水魚たち。その姿を見る機会は少ないですが、決して遠い存在ではありません。幼魚の頃は浅い海で育つ種類も多く、条件が重なると、魚港などでも観察できるのです。そうした奇跡の出会いの数々を、貴重な映像と生態解説を交えて紹介します。

イベント詳細

【日時】
7月26日(土)11:00~16:30

【会場】
御前崎市民会館
(静岡県御前崎市池新田5585)

【定員】
現地観覧:先着500人
オンライン視聴:先着150人

申し込みはこちら

下記サイトから詳細を確認の上、ぜひご参加ください。

申し込み締め切り:2025年7月1日(火)

 

この記事がいいと思ったら、クリックお願いします!
いいね 13
一言ボックス
記事の感想をお待ちしています。
※ご返信が必要な場合は「感想・声を送る」よりお問い合わせください。
ご意見・ご感想ありがとうございます!
記事を共有する
きずなネットよみものWeb

関連記事

皆さまからの声を募集しています

記事の感想や編集部のご意見など、皆さまの声をお聞かせください。

感想・声を送る