- 投稿日
高2、中2、小5の3人の子どもを育てるママで、ラジオDJの堀江美穂さんが、読者のみなさんからのメッセージにお答えします。
読者からのメッセージ
読者(39歳、女性)の方から
小3の女の子、年長の男の子を育てるママです。
ママ友とお茶をしたり、お家に遊びに行ったりすることが多いのですが、持っているものや住んでいるところ、子どもの教育にかけられるお金など、ついつい周りと比べてしまい、勝手に落ち込んでいます。
わが家は決して裕福ではありませんが、夫婦2人で頑張って働き、子どもには出来る限りのことをしてあげているつもりです。それでも、「今度、家族で海外旅行するの」とか、「子どもが新しい習い事を始める」と聞くと、うらやましい気持ちとともに、「何でうちは……」と、モヤモヤした気持ちになります。
ママ友も決して自慢しているわけではなく、話の流れで、何気なく話しているだけだと思います。どうしたら周りと比べず、心穏やかに過ごせますか?
堀江さんのメッセージ
周りの人をうらやましく思ったり、嫉妬したりすることって、誰にでもあると思います。特に、これだけSNSが普及して、他の人の生活を気軽にのぞけるような環境だと、そんな機会が多くなりますよね。私も時々SNSを見ながら、「いいな~」という気持ちになることがあります。
例えば、モヤモヤした気持ちになる原因が「お金」だったら、節約をするとか、働き方を変えるとか、努力できることはあるかもしれませんが、ことあるごとに他の人と比べていたらキリがないし、何より自分の気持ちが疲れてしまいます。
お金を気にせずどこでも行けたり、何でも挑戦できたりする環境はとてもうらやましいですが、他にも出来ることはたくさんあると思います。
例えば、海外に興味があったら、一緒に海外の絵本を読んだり、地図を見ながら話したり。野球が好きなら、公園でキャッチボールしたり。どんな方法でも体験や経験を与えられるし、そっちの方が子どもにとってうれしい思い出になるかもしれませんよ。
ついついママ友と比較して、落ち込んでしまうなら、無理して付き合わなくてもいいかもしれませんね。子どものこともあるので、全く話さないというのは難しいかもしれませんが、ちょっと距離を置いて、割り切って付き合うのも1つです。
幸せというのは、他の誰かが決めるのではなく、自分自身が決めるもの。「子どもが笑っている」とか「健康でおいしいご飯を食べられる」とか、「〇〇だから幸せ」という、自分の幸せの軸を大切にしてください。その軸があれば、周りと比較することなく、心穏やかに過ごせるようになると思いますよ。
ラジオDJ 堀江美穂(ほりえ・みほ)
愛知県名古屋市出身。2003年からZIP-FMのミュージック・ナビゲーターに。現在は「Bagel&M」(愛知北エフエム放送)、「太郎ちゃんの元氣がでるラジオ」(FM AICHI)に出演中。JADP認定チャイルドコーチングアドバイザーやJADP認定家族療法カウンセラー、保育士の資格も所有。
Official Instagram
堀江さんと子育てについて話そう!
堀江さんが代表を務める子育てサークル「link M(リンクミー)」では、親同士が日々の困りごとや悩み、疑問を共有し合える場として、「みんなのしゃべり場」を開催しています。興味のある方はぜひInstagramをチェックしてくださいね。
メッセージをお待ちしています
子育てや家族に関して、堀江さんに聞きたいことや相談したいことがあれば、ぜひこちらからお寄せください。