【愛知】懐かしくて新しい 話題のドーナツ店6選

【愛知】懐かしくて新しい 話題のドーナツ店6選

投稿日

思わず笑顔になる丸いフォルムと甘い誘惑で、世代を超えて愛されるドーナツ。幼い頃から親しんできた懐かしいおやつですが、近年は専門店が続々とオープンして新たな旋風を巻き起こしています。

今回は、ドーナツへの並々ならぬ愛情と情熱を注ぐ、愛知県内で注目の6店を紹介。トッピングやフレーバー、使用する素材、ふんわり、もっちり、サクサクの食感など、お店ごとの違いも楽しみの1つです。ぜひドーナツの新しい魅力を発見してください。

名東区「Harissy」

Harissy

地下鉄「上社駅」から歩いて20分の場所にある「Harissy(ハリッシー)」。少し不便さを感じる立地でありながら、開店と同時にお客さんが訪れる話題の新店です。

オールドファッションに特化しているという異色のドーナツショップ

Harissyは、オールドファッションに特化しているという異色のドーナツショップです。2種類の国産小麦と餅粉をブレンドした生地を米油で揚げたサクサク、ザクザクの口あたりが特徴。油感を抑えたライトな食べ心地で、2個も3個も食べたくなります。

カウンターの上で存在感を放つ、エスプレッソマシーンで淹れる深煎りコーヒーとの相性も抜群。しっかりとしたコクと苦みがドーナツとのベストハーモニーを奏でます。

Harissy(ハリッシー)
【問い合わせ】なし
【場所】愛知県名古屋市名東区文教台2-201 メゾンドファレ1F
【時間】10:00~17:00
【定休日】日・木曜、ほか不定休あり
【駐車場】1台
【公式サイト】https://www.instagram.com/harissy._
【アクセス】地下鉄「上社駅」より徒歩で約20分

刈谷市「ナッピングドーナツ」

NAPPING DONUTS

刈谷市発のコーヒーロースターズが手がけるのは「NAPPING DONUTS(ナッピング ドーナツ)」です。

数グラム単位の調整を繰り返し、試行錯誤の末にたどり着いたというこだわりの生地は、思わず頬がほころぶふんわり食感。とろけるような口どけの良さは、子どもにも大人気です。

浅煎りを中心にラインナップしている自家焙煎のスペシャルティコーヒーをおともに、癒しのリラックスタイムを過ごせます。

NAPPING DONUTS(ナッピング ドーナツ)
【問い合わせ】なし
【場所】愛知県刈谷市大正町3-121
【時間】11:00~18:00(売切れ次第終了)
【定休日】火~金曜
【駐車場】7台
【公式サイト】https://www.instagram.com/napping_donuts
【アクセス】名鉄「刈谷市駅」より徒歩で約2分

常滑市「ちかつの窯」

ちかつの窯

ネコのイラストがトレードマークの「ちかつの窯」。豆腐やタピオカ粉を使った焼きドーナツは、軽い口あたりでありながらも、もちもちとした食べ応えのある食感です。

甘さ控えめの小ぶりサイズなので、罪悪感なくパクパクと食べられるのもうれしいポイントです。

「窯ねこ」の焼き印がキュートな焼きドーナツは、「プレーン」(180円)や「抹茶小豆」(220円)、「チョコ」(220円)などバリエーション多彩。チョコドーナツの上に完熟バナナのアイスクリームをトッピングした「チョコバナナ」(400円)など、季節ごとに変わるドーナツプレートも要チェックです。

「窯ねこ」の焼き印がキュートな焼きドーナツ

ちかつの窯
【問い合わせ】なし
【場所】愛知県常滑市かじま台2-167
【時間】11:00~16:00
【定休日】日曜、祝日
【駐車場】10台(共同)
【公式サイト】https://www.instagram.com/chikatsu_no_kama
【アクセス】知多横断道路「常滑IC」より車で7分

一宮市「Neji」

curry&donut Neji

2014年のオープン以来、地域で愛されてきたカフェが、移転を機にカレー&ドーナツに特化した「curry&donut Neji(カレー&ドーナツ ネジ)」としてリニューアルしました。

米粉と小麦粉をベースに栄養価の高い米胚芽を加えて作るドーナツ

米粉と小麦粉をベースに栄養価の高い米胚芽を加えて作るドーナツは、生地にほんのりとした甘さがあり、米胚芽のプチッとした食感がアクセントに。季節ごとに登場する限定バージョンのドーナツも見逃せません。

curry&donut Neji(カレー&ドーナツ ネジ)
【問い合わせ】0586-46-2088
【場所】愛知県一宮市新生3-6-30-103
【時間】10:00~17:00
【定休日】不定休
【駐車場】なし
【公式サイト】https://www.instagram.com/nejicafe
【アクセス】名鉄「名鉄一宮駅」より徒歩で5分

名東区「il pleut」

il pleut

2024年3月の移転リニューアルをきっかけに、タルトとドーナツの専門店として新たなスタートを切った「il pleut(イルプル)」。旧店舗の頃から評判だった旬のフルーツタルトや焼き菓子に、新たな看板商品としてドーナツが加わりました。

店を入ると、右手の木箱にはデコレーションドーナツがずらり。正面の冷蔵ケースには生ドーナツが並びます。

ベースとなる生地は、もっちりふわふわのこだわり食感を生み出すために、作り置きは一切せず、毎日早朝から仕込んでいます。見た目も楽しい趣向を凝らしたコーティングやオリジナリティに富んだフレーバーのドーナツたちに、つい目移りしてしまいます。

il pleut(イルプル)
【問い合わせ】052-739-5855
【場所】愛知県名古屋市名東区高社1-237
【時間】11:00~18:00(売切れ次第終了)
【定休日】火・水曜
【駐車場】なし
【公式サイト】https://www.instagram.com/ilpleut_tart_and_donuts
【アクセス】地下鉄「一社駅」より徒歩で約2分

千種区「live on donuts」

live on donuts

体に優しい材料にこだわるヘルシードーナツ専門店「live on donuts(リブ オン ドーナツ)」。生地は「全粒粉」、「お豆腐」、「お豆腐バナナ」の3種類から選ぶことができ、フレーバーは10種類以上そろいます。

カラフルでかわいい見た目

カラフルでかわいい見た目でありながら、栄養豊富でカロリー控えめなので罪悪感なく楽しめるのもうれしいポイント。店内でのイートインやオンライン販売もしているので、シーンに合わせて使い分けできます。

live on donuts(リブ オン ドーナツ)
【問い合わせ】なし
【場所】名古屋市千種区仲田1-6-2 ノムラビル仲田1F
【時間】11:30~19:00
【定休日】不定休 【駐車場】1台
【公式サイト】https://www.instagram.com/live_on_donuts
【アクセス】地下鉄「今池駅」より徒歩で約9分

最後に

愛らしい見た目につい手が伸びてしまうワンハンドスイーツの王道、ドーナツ。

優しい甘さでふんわり食感のドーナツは子どものおやつに、ちょっぴりビターでザクザク食感の大人ドーナツはお気に入りのコーヒーと共に。楽しみ方が広がります。

ぜひ食べ比べて、お気に入りの1軒を見つけてみてください。

文:花野静恵


この記事は「ケリー2025年3月号」(2025年1月23日発刊、ゲイン刊)に掲載された記事をもとにしています。情報は取材時点。最新の情報は主催者・各施設に直接お問い合わせください。

この記事がいいと思ったら、クリックお願いします!
いいね 83
一言ボックス
記事の感想をお待ちしています。
※ご返信が必要な場合は「感想・声を送る」よりお問い合わせください。
ご意見・ご感想ありがとうございます!
記事を共有する
きずなネットよみものWeb

関連記事

皆さまからの声を募集しています

記事の感想や編集部のご意見など、皆さまの声をお聞かせください。

感想・声を送る